04 stage   Excitement Apr 13, 2025
 
 

 それは、数年前から「いつかはエントリーを」、と心に秘めていたものの、高価なる権利もあり行動にまでは移していなかったのだが、この2025年は、自身の人生の一つの節目を迎える事もあって、 "新たなアクション"をテーマに掲げた事を背景に行動する事として、この世界観を知るアングラーならば憧れの一つでもある、富山県黒部川のプラチナチケットにエントリーしたのだが、6倍近い倍率もあり残念ながら抽選で漏れてしまった。 ただ、自身の中でエントリーするという行動に火が点いた以上は、このまま諦め引き下がり、例年と同じパターンでシーズンを送るのもどうか?とも思い、鮎釣りで長らく通っている神通川にも次にエントリーしたところ、黒部川より倍率が低かった恩恵もあるが、初めてのエントリーにして幸運にも抽選を通って権利を得られたという、オフシーズン年明け頃から自身にとってのイベントある期間でもあった。 待ちわびた開幕が訪れ、初めて手にしたチケットを持ち出掛けた4月初め頃の初釣行は、自己評価として「時期尚早」、との結果判断として、気配すら感じとる事無く終わった。 それから幾日が経過し、タイミングを計り、時期頃合い、水量、天候などを掛け合わせ試算した結果、「明日はチャンスがある。」と見込み、直前の決断で車を北へ北へと走らせたのだった。 時折強風が吹く小雨降る景色の中で、ロッドを振り始めた流れから感じとれる早朝の雰囲気は、何も無かった初日とあまり変わらないように感じて、「気の焦り、早まったか・・・?」などと、ネガティブに転びかけたのだが、「いや、まだ始めたばかり」、と言い聞かせ、気持ちをポジティブ側へと即座に修正して、初日に頭の中にインプットした香ばしきスポットだけをメインに進めていくと、正体まではわからなかったがチェイスが確認され、その後にはウグイも喰らいつき、何も無き事が多きこの世界観の中に、これらイベントがあった事から、初回とは全く異なる、"魚っ気"ある状態に、「今日はあるかも・・・」と、ポジティブのボリュームが上げていった。 しかし、この世界観はそれ程容易いものではなく、その後、魚が付きそうなピンスポットを藪漕ぎしながらも転々として探し求めるも、応答無き静かな時間ばかりが進むにつれ、ポジティブのボリュームはダウンし、ネガティブへと落ちかけていた頃合いだった。 辿り着いたのは、ここまで探し歩いてきた中でも、最も香ばしきスポットが視野に飛び込んだ。 「ここはあるぞ」 息を整え、投じたルアーを躍らすなら、そこは自身が感じたそのままに、1投目から「ギラッ!」と反応する魚体が現れた。「なぜ喰らい付かなかった?」疑問を抱きながらも、これはチャンスとばかりに2投、3投・・・と繰り返すも、その後は寂しくルアーが回収されるだけで・・・、トラウト系によくある「あの反応が最初で最後なのか・・・」 見切られてしまったであろうと判断する状態では、自身のスタンスとして、繰り返し繰り返し執念深く粘る事が出来ない性分もあって、「諦めるか・・・」と移動しかけたのだが、「ただでさえ出会いの機会少なきターゲット、今、ここで、目の前にそのターゲットらしき奴が存在するのは確か・・・。」 そう思った瞬間、「打つ手を全然出し切っていないだろっ?」 諦めを阻止するもう一人の自身が現れ、手の内の変更とばかりに頭の中の引き出しを開け、ルアーを180度異なるカラーへと変更した。 そして定位しているであろう付近のピンスポットにルアーを落とし込み、チョチョンと躍らすなら、一瞬にして再びギラりとターゲットが反応しロッドを曲げた。 今起きている出来事とは、一昨年以来の久しぶりに訪れた機会だったからであろう、後に振り返るなら、自身で自身を完全制御できずにヒートアップしたやりとりだった。 そんな状態もあってか、自身のランディングのセオリーをも破り、自らでランディングミスを招くような無理な行動もとる始末で、これも冷静さを欠いたヒートアップした自身がとった行動だったのだろう。 逆に言えば、それ程に価値観の高いターゲットであるとも言える。 フックアウトしてもおかしくはないお粗末なランディングだったが、ラッキーにも手元に収まってくれ、 それはサイズ感として少々課題を残すにしても確かに得た事実の結果であり・・・、それは、   「まずは1匹」、と、言わせていただく。 「これで終わるわけにはいかない」 これが以降の自身の最大のテーマだから・・・・・。

 

 

Next stage plan : Apr 20

    Tackle            The tackle that I used on this stage Message

Rod
Reel
Line
Leader
Lure

:
:
:
:
:
SMITH troutin'spin inter boron X TRBX-83SD
DAIWA  CERTATE 2500R-CUSTOM
SANYO NYLON APPLAUD GT-R ULTRA  10lb
VARIVAS  Nogales DEAD OR ALIVE FLUORO CARBON 16lb
Sinking minnow 80-95mm
Thank you
         see you

River Land

to Diary top     to Home